「変える」を使い分ける
~change, alter, convert, transform, modify~

「変える」を使い分ける~change, alter, convert, transform, modify~

この記事を書いた人✐稲邊倫史

英語の難しさの1つにニュアンスの違い、というものがあります。「辞書で調べると複数の英単語が出てくる!」「それぞれどう違うの?」と思ったことがあるかもしれません。

このシリーズでは、そういったニュアンスの違いとそれぞれの単語の使い分けを、バイリンガル・アメリカ出身のネイティブ両方の視点からお届けします。

※「ニュアンスの違いを知ってより細かに思いを伝えよう」「大きな違いがないことを知って怖がることなくどんどん言葉を使おう」をコンセプトにしています。正しく正確な言葉の遣い方だけを推進するものではありません。

「変える」は英語で?

今回は「変える」を表す change, alter, convert, transform, modifyの5つに焦点を当て、使い分け・ニュアンスの違いを見ていきます。

Change は「別のものにする」

to make or become different

Cambridge Dictionary

“change” は今あるものを別のものにするという意味です。

大きな変化から小さな変化まで、あらゆる「変える」という意味で一般的に最もよく使われる言葉です。

例文

  • I moved to a different part of town, so I need to change my address at the post office.
    (町の別の場所に引っ越したから、郵便局で住所変更しないと。)
  • Moving from the countryside to an urban area is a big change, and it can be difficult.
     (地方から都市部に引っ越すことは大きな変化であり、難しい部分もある。)

Alter は「本質を変えずに変化を加える」

to change a characteristic, often slightly, or to cause this to happen

Cambridge Dictionary

“alter” を使うと本質・基盤は変えずに細かい部分を変えるというニュアンスが加わります。

劇的な変化ではなく、些細な変化です。

例文

  • I need to have the dress altered because it is a little too long for me.
    (このドレス長すぎるから、(ちょうどいい長さに)変えないと。)
  • They slightly altered the shade of blue for next year’s model.
    (来年版モデルのために、青の色合いを微妙に変更した。)

convert は「宗教や信仰を変える / 科学的に変質させる」

to change a characteristic, often slightly, or to cause this to happen

Cambridge Dictionary

“convert” を「変化」の意味で用いる場合、ネイティブの間では次の2つの意味でよく使われます。

① 宗教・党・主義などその人の信仰するものを変える
科学的に変質させる(水が水蒸気に変わるなど)

例文

  • Recently I get a lot of mail from people trying to convert me to their religion.
    (最近、改宗させようとする人からのメールがすごく多い。)
  • Wind power converts the wind into energy.
    (風力発電は、風をエネルギーに変えている。)

Transform は「大きく劇的な変化」

to change completely the appearance or character of something or someone

Cambridge Dictionary

“transform” を使うことで大きく劇的な変化である、というニュアンスを付け加えられます。

大きな変化かどうかは話しての主観によるので、自分で変化を強調したいときに使うことができます。

例文

  • Sometimes a haircut can completely transform someone’s appearance.
    (時折、髪型は誰かの外見の印象を完全に変えてしまう。)
  • Her study abroad experience completely transformed her view of the world.
    (留学経験は、彼女の世界への見方を完璧に変えた

Modify は「より良いものに変える / 控えめにする」

to change something slightly, especially to improve it or make it more acceptable or less extreme

Cambridge Dictionary

“modify” は以下の2つのニュアンスでよく使われます。

より良くするために変える( “improve”「改善する」に似たニュアンス)
控えめにする(過激なものや行き過ぎたものを抑える)

例文

  • The company will modify the new car model by making the radio screen easier to use.
    (その会社は、新車もモデルのラジオスクリーンを使いやすく変更する。)
  • Parents were concerned that the student handbook said students must leave their cell phones in their lockers, so we modified the handbook to allow cell phones in class.
    (学生手帳内にある、生徒は携帯電話をロッカーに置かなければならないという部分を両親は心配し、教室内で使えるよう規則を変更した。)

まとめ

変えるの英語の使い分け

① Change…あらゆる変化に使える最も一般的な言葉
② Alter…そのものの本質は変えずに微妙な変化を加える
③ Convert…宗教や信仰を変える / 科学的に変質させる
④ Transform…劇的に変える
⑤ Modify…より良く変える / 過激なものを控えめにする

これらの単語が実際どのような場面で使われているか、ぜひ確認してみてください。
See you next time!!